1980年代「た」行から始まる代表的なアイドルと言えば田原俊彦です。 デビューは1979年のテレビドラマですが、1980年に歌手デビューすると、ダンスビートに乗せて踊りながら歌う男性アイドルの先駆けとなりました。 デビュー曲から10年後の1990年に発売した38枚目のシングルまで、連続して売上ト…
1980年代にデビューしたと同時に大活躍をした代表的なアイドルといえば、中森明菜があげられるでしょう。 中森明菜は、オーディション番組に出演して合格をしたのをきっかけに、1982年に歌手デビューを果たしています。数々の音楽記録や賞を獲得しており、男性はもちろんのことですが、女性からも多くの支持を受…
当時大ブームのなったローラースケートをはいて登場し、歌や踊りができるアイドルとして大人気だったのが光GENJIです。 1980年代後半から1990年代前半という短い期間に活躍していて、日本の男性アイドルグループの先駆けともいわれています。光GENJIは、1987年にジャニーズ事務所からデビューし、…
1980年代はアイドルという言葉が本格的にお茶の間に登場した年代です。 沢山のアイドルが出ては消えてを繰り返したのもこの年代の特徴です。その中でも、ま行で始まる代表的なアイドルと言えば松田聖子でしょう。その他には現在も歌手や女優として活躍している南野陽子やバラエティ番組などに出ている松本伊代が挙げ…
1980年代は男女ともにアイドル全盛期でたくさんのアイドルが連日テレビをにぎわせていた時代です。 当時のアイドルは現代とは違って一人で活動していました。可愛らしい系、大人っぽい系などと共に元気系なアイドルもいました。その元気系の中でも代表的なアイドルが芳本美代子です。みっちょんという愛称で慕われ、…
1989年12月にデビューしたので、ギリギリ1980年代のアイドルと呼べるribbon。 フジテレビが毎週月曜から金曜の午後5時から放送していたバラエティー番組、「パラダイスGOGO!!」で生まれたタレント育成講座『乙女塾』出身のアイドルグループです。代表的な存在と言えば、今、年齢の割に若く見える…
1980年代にわ行から始まる代表的なアイドルといえば渡辺満里奈さんと渡辺美奈代さんです。 二人とも夕方に放送されていた人気バラエティー番組の中で結成されたアイドルグループの「おニャン子クラブ」のメンバーです。渡辺満里奈さんは1986年にソロデビューし「深呼吸して」「マリーナの夏」「夏休みだけのサイ…
1980年代にもっとも輝いていた正統派は、今でも歌手として活躍している松田聖子さんです。 この時代には色々なアイドルがたくさんいて、アイドルの戦国時代と呼ばれていたそうです。松田聖子さんは1980年に「裸足の季節」でデビューした当時から、歌がうまいということで有名だったそうです。 ヒラヒラした裾…
1980年代のアイドルはただかわいい、歌が上手いということだけではなかなか芽が出ないアイドルも増えてきた時代です。 そこでバラエティ界に進出するアイドルが出てきました。1980年代にもっとも輝いていたバラエティアイドルとしては森口博子があげられます。歌が上手く、顔もわりとかわいらしいにプラスしてト…
1980年代にもっとも輝いていたセクシーが売りのアイドルは中森明菜です。 オーディション番組「スター誕生」で5週連続1位を獲得して、1982年7月にデビューをしました。デビュー当初の中森明菜のキャッチフレーズは「ちょっとHなミルキーっ子」で、16歳とは思えないセクシーで大人びた雰囲気を醸し出してい…